相続手続きをスムーズに完了させるために
下記の遺品をご用意ください
被相続人の預貯金が存在する銀行を確認するための材料
□ 預貯金通帳 □ 預貯金証書 □ キャッシュカード
□ インターネット銀行のID・パスワード情報
□ 金融機関謹製のタオル・カレンダー・ボールペン等ノベルティー □ 税理士の名刺
被相続人の株式・債券(国債等)・投資信託(ETF・REIT)・FX取引等の存在を確認するための材料
□ 取引口座の開設案内書や約款規定 □ 取引報告書 □ 運用報告書 □ 取引残高報告書
□ 利払い報告書 □ 株式発行会社の事業報告書 □ 株式発行会社の株主総会召集通知
□ 古い株券 □ 国債など債券の保護預り通帳
負債の存在を確認するための材料
□ 金銭消費貸借契約書 □ 督促状 □ 請求書等・・・EX 過払い金の返還請求権を承継された相続人様がその相続分に応じた当該返還請求権を行使する際に必要がございましたら、当方提携の認定司法書士をご紹介致します。
※こちらのページをプリントアウトして頂き、見つかった書類等のチェックボックスにレ点を付けてご活用ください