当事務所へ業務をご依頼して頂きましたお客様の声を、掲載のご承諾を頂き一部ご紹介させて頂きます
お客様より頂きましたご意見・ご感想は、今後の業務内容の向上に繋がるよう参考にさせて頂くと共に、行政書士の仕事を継続するにあたっての励みとさせて頂きます。
皆様、アンケート記入にご協力頂き、誠にありがとうございました。
※当事務所では、各種補助金申請、助成金申請、法人設立、法人間で締結する契約書の作成、建設業等の許認可業務、内容証明郵便の作成、車両名義変更、車庫証明等の業務を行っています。
ご質問・お困り事がございましたら、お気軽にご連絡ください。
業務の種類
小規模事業者持続化補助金制度申込に
必要な各種申請書類の作成
ご依頼頂いた業務の内容
トータルエステサロンの集客用広告費全般に関する補助金申請
1.補助金申請用:事業計画書作成
2.補助金申請用:経営計画書作成
3.商工会議所担当者との打ち合わせ
4.申請書類作成
小規模事業者持続化補助金とは
中小の個人事業主及び法人向けの非常に使い勝手の良い補助金制度です。
【補助金対象経費具体例】
チラシのデザイン及び配布費用・ホームページ新規作成及びリニューアル費用・店舗改装費用・マスコミ媒体及びWEB媒体への広告出稿・新商品の開発費・ネット販売システムの構築(イーコマースサイトの新規作成)・国内外の展示会及び見本市への参加・倉庫、労務、決算管理に役立つソフトウェアの導入
◆補助率・補助額
・補助率 補助対象経費の2/3以内 ・補助上限額 50万円 ※75万円以上の補助対象となる事業費に対し、50万円を補助されます。
※75万円未満の場合は、その2/3の金額を補助されます。
◆応募時期
毎年3月~4月に公募が開始され、採択結果は1、2ヵ月後に日本商工会議所のホームページに掲載されます。
◆当事務所にご依頼頂くメリット
本補助金事業の採択率は例年50パーセント前後となっており、完成度の高い事業計画書及び経営計画書を作成するには、一定の時間とノウハウを要するため、
個人事業主様及び会社代表者様がご自身で一から作成する事は得策ではありません。
申請書の作成は採択率100パーセントの当事務所にお任せください。
業務の種類
建築工事請負契約書の作成
ご依頼頂いた業務の内容
1.建築工事請負契約書の作成
CtoC(個人間) CtoB(個人会社間) BtoB(会社間)の契約書作成を承っています
◆個人間契約書
贈与契約書(相続対策:暦年贈与契約の作成を含む)・金銭消費貸借契約・示談書・和解契約書・不動産売買契約書・不動産賃貸契約書
◆個人、会社間契約書
退社誓約書・身元保証契約書・示談書・和解契約書・請負・業務委託・雇用・不動産に関する契約書
◆会社間契約書
動産売買契約書・継続的売買取引基本契約書・フランチャイズ契約書・特約店契約書・OEM契約書・代理店契約書・秘密保持契約書・保守契約書
その他死因贈与契約書・動産売買契約書・債権譲渡契約書・抵当権設定契約書・境界確定契約書・任意後見契約公正証書・通行地役権設定契約書・定期建物賃貸借契約書・定期借地権設定契約書・駐車場賃貸借契約書の作成を承ります。
業務の種類
麻雀店開店新規許可(風営法)
ご依頼頂いた業務の内容
1.店舗周辺における保育園・病院等の立地調査
2.麻雀店新規許可申請書作成
3.店舗平面図等作成(現地店舗計測を含む)
その他許認可業務も承っております
◆建設業許可(新規・更新・決算変更届・取締役等変更)
◆宅建業許可(新規・更新・変更)
◆旅館業許可(簡易宿所を含む)・民泊の届出
◆古物商許可
◆産業廃棄物収集運搬業許可
その他、様々な許認可業務の申請代行を承っています。
お気軽にご連絡ください。